兵庫・姫路でコロナ対策としてまるごと除菌光触媒コーティングするならクロスカンパニー
新型コロナウィルスに対してのエビデンスが取れたナノゾーンコート施工
クロスカンパニー
今だからこそ最適な 空間除菌

酸化チタンの光触媒作用とは

1967年、東京大学の研究で発見。酸化チタンに光が当たると空気中の酸素や水分に反応し、活性酸素または活性水酸基を発生します。それらが接触する有機物(菌・ウィルス・VOC・臭いなど)を酸化分解あるいは不活化させる作用です。

光触媒

光触媒酸化チタンコーティング

一日の大半を過ごす、住居や職場。

そこが安心して過ごせる場所であってはじめて心身ともに健やかに生きるための起点となります。

いちばん長く過ごす場所を、いちばん穏やかに過ごせる場所に!

ナノゾーンコートで

「清らかな空間を」「穏やかな暮らしを」

 

ナノゾーンコートとは

ナノゾーンコートは、自己結合性酸化チタン分散液「ナノゾーンソリューション」を吹き付ける空間ケアコーティング。酸化チタンの光触媒作用で菌やウィルスを大幅に低減。抗菌状態を保ちながら花粉、シックハウス症候群などのアレルゲンやカビ、臭いも持続的に抑制します。

日本が誇る環境浄化技術「酸化チタン光触媒」を現代の暮らしにフィットさせた新しい空間ケアサービスです。

ナノゾーンコート

酸化チタンの光触媒作用で期待できる効果!

酸化チタンの光触媒作用により、様々な効果が期待できます。

 

除菌・除ウィルス/抗菌…新型コロナウィルスをはじめ、インフルエンザ、ノロウイルス,黄色ブドウ球菌にも効果を発揮。

抗アレルゲン…花粉でお悩みの方、シックハウス症候群でお悩みの方にも効果を発揮。

防カビ…お風呂や水回りのカビの発生を抑制。

消臭…ペットなどの臭いにも効果を発揮。

 

接触感染対策として、多くの店舗、企業、公共機関などで採用いただいてます。

 

効果

他の光触媒とものが違う!

従来の酸化チタン光触媒は、吹き付ける際にそのもの自体が接着出来ないのでバインダー(接着剤)が必要でした。バインダーがあると酸化チタンがバインダーに埋もれ光触媒作用が十分に発揮されません。その為、太陽のように強い光を必要とするため室内の施工には不向きとされています。また、バインダーの劣化とともに酸化チタンも剝がれてしまい持続期間が短くなってしまいます。

ナノゾーンコートに使用する「ナノゾーンソリューション」は世界最小2ナノ自己結合性酸化チタンであるため、バインダー不要でそのものが吹き付けた対象物と分子結合する為、その対象物がある限り理論上半永久的に持続することになります。またバインダーが無いために、微小な光にも反応し効率よく光触媒作用を発揮するため、室内でも施工可能なのです。

ナノゾーンソリューション

その他の製品との比較

光触媒「ナノゾーンコート」は世界最小ナノ化酸化チタンを使用しているので従来のもしくは他社の光触媒商品と違い、永続的な抗菌コーティングが可能となります。結果、長い目で見ると施工費用も安く抑えることが出来ます!

比較

菌の抑制!施工前と施工後これだけ違う!

ウィルス対策として光触媒「ナノゾーンコート」の施工前と施工後に、左写真のように「ルミテスター」というものを使用しATPふき取り検査をします。

ATPふき取り検査によって菌を数値化します。

光触媒「ナノゾーンコート」を施工すると高い洗浄効果と持続性が確認できます!

施工前と施工後
施工シーン
施工場所

施工金額目安

床面積50㎡の店舗の場合

137,500円(税抜価格125,000円)

 

施工金額=床面積×1㎡2,500円(税抜)

(天井・壁・什器・備品含む)

 

飲食店

施工金額目安

普通自動車内

22,000円(税抜価格20,000円)

自動車

兵庫・姫路でコロナ対策としての「ナノゾーンコート」は施工免許証を取得している私が施工します!

目に見えないものだからこそ、信用・信頼が大切ではないかと思います。光触媒に対しての知識と施工に対する丁寧さをしっかりと勉強し、施工実績を確実に増やしているからこそ、迅速かつ丁寧に対応できると考えております。

壁や天井を含め室内のありとあらゆるものを「光触媒コーティング」することで、その場にずっといらっしゃる方の安全はもとより、お客様に対しても「安心・安全」をアプローチできます。

コロナウィルスに負けない環境づくりをしませんか⁉

免許証
ヨーロッパ
光触媒スプレー

サービスの流れ

  • STEP

    01

    お問い合わせ

    まずはお電話、またはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください!

  • STEP

    02

    現地調査・お見積もり

    現場に訪問し、実際の現場を計測見積もりいたします。

  • STEP

    03

    ご契約

    お客様が十分にご納得していただいたうえで、ご契約となります。

  • STEP

    04

    施工開始

    ご契約いただけましたら、施工を開始いたします。
    ☆ATPふき取り検査でウィルスや菌の数値測定の実施

  • STEP

    05

    施工完了

    施工完了後、お客様とご一緒に施工に不備がないかをご確認いただき、その後お引渡しとなります。

  • STEP

    06

    お支払い

    現金又は振込にてお支払いください。

Access

対象地域は拠点から半径100Km圏内で対応できる建物の種類も豊富です

概要

店舗名 クロスカンパニー
住所 兵庫県揖保郡太子町立岡181番地の5
電話番号 090-3997-5279
営業時間 9:00~17:00
定休日 月曜日、日曜日
対応エリア 兵庫県全域、西は岡山県倉敷まで。
半径100km圏内(交通費を別途頂く場合があります)

アクセス

兵庫県の全域から西は岡山県の倉敷まで、幅広い地域で光触媒を応用した抗菌コーティングを行います。工場やオフィスをはじめ、商業施設や医療、教育機関など様々な場所で施工を請け負っております。室内だけでなく、風雨に晒される屋外のコーティングも行えます。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事