一度ウィルスが付着すると、4時間ほどで天井や床、壁あらゆる所へ飛び散ります!
その都度の除菌では追いつかないのが現状のようです。
そこでリスク回避としての選択として最適なのが「光触媒コーティング」
除菌はもちろん、抗菌・防カビ・抗アレルゲン・消臭・防汚効果も!
養生不要。物を動かす必要もありません。
50㎡で約1時間半ほどの施工!
1967年、東京大学の研究で発見。酸化チタンに光が当たると空気中の酸素や水分に反応し、活性酸素または活性水酸基を発生します。それらが接触する有機物(菌・ウィルス・VOC・臭いなど)を酸化分解あるいは不活化させる作用です。
一日の大半を過ごす、住居や職場。
そこが安心して過ごせる場所であってはじめて心身ともに健やかに生きるための起点となります。
いちばん長く過ごす場所を、いちばん穏やかに過ごせる場所に!
ナノゾーンコートで
「清らかな空間を」「穏やかな暮らしを」
ナノゾーンコートとは
ナノゾーンコートは、自己結合性酸化チタン分散液「ナノゾーンソリューション」を吹き付ける空間ケアコーティング。酸化チタンの光触媒作用で菌やウィルスを大幅に低減。抗菌状態を保ちながら花粉、シックハウス症候群などのアレルゲンやカビ、臭いも持続的に抑制します。
日本が誇る環境浄化技術「酸化チタン光触媒」を現代の暮らしにフィットさせた新しい空間ケアサービスです。
従来の酸化チタン光触媒は、吹き付ける際にそのもの自体が接着出来ないのでバインダー(接着剤)が必要でした。バインダーがあると酸化チタンがバインダーに埋もれ光触媒作用が十分に発揮されません。その為、太陽のように強い光を必要とするため室内の施工には不向きとされています。また、バインダーの劣化とともに酸化チタンも剝がれてしまい持続期間が短くなってしまいます。
ナノゾーンコートに使用する「ナノゾーンソリューション」は世界最小2ナノ自己結合性酸化チタンであるため、バインダー不要でそのものが吹き付けた対象物と分子結合する為、その対象物がある限り理論上半永久的に持続することになります。またバインダーが無いために、微小な光にも反応し効率よく光触媒作用を発揮するため、室内でも施工可能なのです。
普通自動車内
22,000円(税抜価格20,000円)